今日の昼食を、お野菜多めに便秘対策

 

血糖値の上昇と便秘はつきもので、、、
マシンピラティス週1から再開、
自宅ではストレッチと筋トレ、
水分補給に気を付けて1日炭酸水2リットル。
野菜を多めのお食事で食べすぎに注意。
毎日walking約1時間を心掛けて。

上記写真は今日の昼食例です。
昨夜の残り物の菜の花と桜エビとしらすのご飯。
ほうれん草の胡麻和えのつもりから白和えに変わった。
冷蔵庫に残っていたナスの揚げびたしならぬ炒め煮。
キャベツ、ベーコン、人参、などの炒め物。
炭酸ミネラル水、緑茶。

2月中旬ころは朝の血糖値が141とか175とかになっていたのが、
徐々にではありますが便秘が解消しつつあり、
今日の昼食前の血糖値は70だった!

ちなみに、炭酸水はマイルドで美味しいサンぺりグリノがお薦めです。

マグネシウムが多く便秘に最適
炭酸がやさしくてお水が美味しい
イタリア製なのにお値段が手ごろ
500mlX24本で(\60/本)位~(Amazon定期購入で)


コメント

人気の投稿